BGM音量 |
BGMの音量を設定します。 OFF/1-10 数字が大きいほど音量が大きく、OFFにするとBGM(曲)は鳴りません。 |
SE音量 |
SEの音量を設定します。 OFF/1-10 数字が大きいほど音量が大きく、OFFにするとSE(効果音)は鳴りません。 |
描画スキップ |
描画スキップの設定をします。 OFF/2-5 数字が大きいほど処理落ちを防ぎますが、動きが荒くなります。 高スペックのパソコン(新しいパソコン)の場合、違いはあらわれません。 |
画面効果 |
半透明の設定をします。 LOW/MID/HIGH 動作が重い場合はMIDやLOWを選択してください。 |
基本描画間隔 |
画面の更新間隔の設定をします。 1INT/2INT 1INTでは通常どおりの表示を行い、2INTでは1コマおきに画面を更新し微妙な処理落ちによるガタツキを緩和します。 |
基本描画速度 |
処理速度の設定をします。 16ms/20ms/24ms/28ms/32ms 数値が大きいほど1コマの時間が長くなり、全体的にスローがかった状態になります。 ゲームの速度が速すぎると感じた場合、調整してください。 |
HPゲージ描画 |
HPゲージが正常に表示されないパソコンのための設定です。 TYPE1/TYPE2 白い四角形が見えない場合はTYPE2を選択してください。 通常は変更する必要はありません。 |